台湾麺線Love」カテゴリーアーカイブ

☆うえの桜フェスタ2016@上野公園 出店のお知らせ☆

ニーハオ。

暖かくなったと思ったら冬の寒さに戻ったりと不安定なお天気がまだ続いていますが、徐々に開花宣言が発表され、日本列島が桜色に染まるのはあと少しでしょうか。

台湾好きな私にとってこの時期だけは、花粉の悩み以外、日本に住んでいてよかったと感じられます。笑

そして東京も桜に覆われて春を感じられる頃、

毎年開催される上野公園のうえの桜まつり・うえの桜フェスタ2016に出店することが決定いたしました〜〜〜!

日時 : 4月1日(金)〜3日(日)10時〜19時
※4月1日は鶏排の販売はありません。2、3日のみの販売です!

しかし今回は会場の設備の関係で麺線をお出しすることができないのですが、台湾麺線で麺線に次ぐ人気の`夜市の鶏排`を販売いたしまーす!

thumb_IMG_0250_1024

台湾の夜市のように鶏排をかぶりつきながら、桜の下を歩いて日本の春を満喫していただけたらと思います。

そのため新橋のお店は4月2日(土)は終日臨時休業とさせていただきますので、ご了承ください。

 

☆感謝!台灣麵線兩週年☆

在台灣有很多美食。

其中有一個就是麵線,想讓日本的大家認識麵線。

我從一個外行人到把台灣麵線開店到現在兩年了、今天3月11日也邁向第三年。

第一年發生了很多事,第二年也挑戰了很多新事物。

看板

去年台灣跟日本的電視台也來日本採訪

IMG_9615

還有六月在上野也參加了很大的活動!

メッセージイメージ(204048437)

然後還有平常很多新橋附近以外的客人也來店裡吃麵。IMG_8854

跟第一年比起來,第二年的菜單也增加了許多。

跟第一年比起來,第二年有比較多一點人認識台灣麵線。

要邁入第三年了。

今後也會繼續研究台灣跟台灣料理,讓在日本愛吃麵線的人也增加,也會讓台灣麵線好好發展。

能堅持到現在,都是因為有一群支持我們的客人。

也希望今後能一直支持我們!

IMG_1639

我愛麵線!

☆台湾麺線誕生2周年☆

多くの美味しい料理がある美食台湾。

その中の一つ麺線というものを日本の皆様に知っていただこうと思いから、飲食経験素人の私が台湾麺線のお店を構えてしまってから、本日3月11日で2年が経ち、3年目に突入いたします。

1年目はいろいろありましたが、2年目は色んなことに挑戦した気がします。

看板

去年は日本・台湾共にTVに取り合えげて頂いただきました。

IMG_9615

 

また6月には上野で行われた大きなイベントにも参加させていただきました。

メッセージイメージ(204048437)

そして日頃からは新橋近辺以外からもたくさんのお客様にご来麺いただきました。

麺線を知らないお客様も喜んで食べていただき、台湾という国にもとても関心を持ってくださる方も少しずつではありますが、増えたようにも思えます。

IMG_8854

1年目と比べたら、2年目の方がメニューも増えました。

1年目と比べたら、2年目の方が少し多くの方に台湾麺線を知ってもらえたかな。

そして3年目・・・・・・・

これからも台湾を研究しながら、日本の麺線人口を増やしつつ、台湾麺線も進化していけたらと思います!

ここまでこられたのも、たくさんのお客様の応援があったからです。

恐縮ではございますが、これからも応援していただけたらと思います!!!!

し麺線

 

我愛麺線!

☆暖冬・インフルエンザ・花粉・そして乾燥!☆

ニーハオ!

なんだか今年の冬の日本列島はおかしなことになっていますね・・・・。

ついこの前は春を思わせるかと思う暖かい気候。

そしてその暖冬のせいか例年より早い花粉の飛散!

・・・・と思ったらまた真冬の寒さに逆戻り!

巷ではインフルエンザが流行しているようですが、我が家も私以外の家族がインフルエンザに感染し、私までの感染しないか怯えた日々を送っておりました。

そしてそして、毎年恒例乾燥注意報!乾燥でのどがイガイガ!!!!

いろいろなことが重なりすぎて、皆さん体調はいかがでしょうか?

我が家はインフルエンザから解放されても、空気の乾燥のせいか咳がコンコン、コンコン。

そんな時には、先日お客様から台湾のお土産でいただいた、こちらの2品!

↓↓↓まずはこちら↓↓↓

IMG_9516少し漢方が入っているのか、スーッと喉のイガイガを除去してくれるミントとレモンミント味!

↓↓↓続いてこちら↓↓↓

thumb_IMG_9369_1024ミントが苦手な方は台湾のフルーティな果物の味が堪能できる飴ちゃん!飽きずに喉のイガイガと戦えます!

そして更に麺線を食べていただくと効果的かもです☆または台湾漢方の薬膳麻辣火鍋(前日まで要予約)もいいかですね〜☆

とにかく皆様体調管理にお気をつけくださいませ!

本日もご来麺お待ちしております☆

☆日本と共に半世紀☆

今日も寒い東京新橋です!

以前からチャイナエアラインさんを応援させていただいている台湾麺瀬ですが、新しいポスターをいただきました!

thumb_IMG_0041_1024 thumb_IMG_0043_1024

日本とのお付き合いも長いのですね〜。

そして日本全国に拠点を構えていて、日本の皆様も台湾に行きやすいですね!

それから東京に住んでいる方なら、意外や意外、ハワイにだって行けちゃいます☆

 

また先日導入されたB777-300は昨年グッドデザイン賞も受賞しております!

素敵な機内でのご旅行をお楽しみできるはずです!

↓↓詳しくはこちら↓↓

http://www.china-airlines.com/jp/index.html

また台湾は初めてでツアーでのご旅行をご検討の方はダイナスティーパケージツアーをご覧ください〜。

 

それでは本日もご来麺お待ちしております!

☆密かに販売・そして新色入荷のお知らせ☆

ニーハオ

まだまだ寒い日と乾燥が続きますが、皆様お体大丈夫ですか?(我が家は私以外がインフルエンザに感染し日々怯えています笑)

そして以前より密かに販売していた、麺線シャツ

ご好評により再入荷&新色も入荷いたしました!

IMG_9996

そして早速台湾好きのY田様ご来麺・そして赤シャツに続き、新色購入第1号でーす!

IMG_9986

謝謝でーーす!

Y田様、いつも応援ありがとうございます!そしてこれからも一緒に大好きな台湾を盛り上げていきましょ〜〜!

私が言うのもなんですが・・・・こんなT-シャツどこに着ていくの?ってところですが、もしご希望があればスタッフまでお声がけください!

本日もアツアツ麺線作って皆様のご来麺お待ちしております!

☆旧正月イベント☆

お正月モードもだんだんなくなり厳しい寒さだけの日本ですが、台湾ではこれからお正月を迎えます!

そして台湾麺線で一緒に台湾のお正月をお祝いしませんか??

ダウンロード

今回は餃子です!そしてなんと、餃子食べ放題・飲み放題!

その他前菜や、〆麺線もついて、

!3980円!

日程:2月7日(日)

時間:18:00受付

   18:30開始

 

完全予約制とさせていただきますので、お席が満席になり次第予約受付終了させていただきます。

早い者勝ちでーす!ご予約お待ちしております!

ご予約フォームカレンダー

※ご予約は下記カレンダーより2/7の「○」を選択して送信してください

2023年6月
       
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
 
2023年5月

☆CIコラボ企画第2弾・ダイナスティーキャンペーン@台湾麺線☆

今日の日本列島は雪!東京も今年初雪にして積雪を観測いたしました!!!!

寒〜いっ!!!

そんな時は暖かい台湾に行きたい衝動にかられます・・・・・。

是非チャイナエアラインさんで飛んでください!

そしてお仕事などでお時間が作れない方、こちら東京新橋の台湾麺線にご来麺いただき、冷たく冷え切った体を温めていただきたいです!

そして今回は、なかなか台湾にいけないそんなあなたにに先着でチャイナエアラインさんの公式グッズをプレゼントしちゃいます!

台湾麺線で麺線を食べていただき、チャイナエアラインのメンバーズカード、ダイナスティーフライヤのカードをご提示いただいたお客様に先着で下記の公式グッズおひとつをお選びいただきます!

IMG_9919

・CI A330-300(こちらは1機のみです!早い者勝ちです!) 

・ポーチ(旅行には欠かせないポーチ。数に限りがございます。)

・ボールペン(ちょっとしたメモのためにいつも忍ばせて!数に限りがございます。)

麺線食べてチャイナエアラインの公式グッズをゲットしちゃおう!

台湾気分を味わいに、ご来麺お待ちしております!

出ました!ぺん太のこと・5!!

出ました!

ぺん太のこと・5

今回も涙あり、笑いあり、これを読むと心がとっても癒やされます!

IMG_9840

いつもお世話になっている片倉先生には、台湾麺線のことも紹介してくれています。

お正月連休明け、仕事復帰でストレスを抱えているみなさーん、是非麺線を食べながらこちらを読んで、体も心も温まってください☆

お店では1巻から(片倉先生のサイン入り!揃えておりますので、まだご覧になったことがない方は是非読んでみてください!

ペン太のこと・5、ご購入はこちらから→

本日もご来麺お待ちしております!

 

☆新年快楽・2016!&新たな麺線入荷しました!☆

新年快楽! 

あけましておめでとうございます!

いよいよ2016年がスタートいたしました!

昨年に引き続き、たくさんのお客様にご来麺いただけるよう、今年もより一層頑張りますのでよろしくお願いいたします!

早速ですが・・・・

ドーーン!

thumb_IMG_9555_1024

ドーーーン!!

thumb_IMG_9557_1024

1トーーーーン!

thumb_IMG_9558_1024

4度目の輸入手続きともなると、税関で品目をそうめんにするのかビーフンにするのかを揉める以外、ずいぶんスムーズになって慣れてきました!

そして今回も1tの輸入いたしました!

消費にご協力ください!

今年もたくさんのご来麺お待ちしております。

よろしくお願いいたします。